ファーストビュー背景

スタッフブログ

blog

2024.09.02

スタッフの日常

定期点検の流れ及び道具色々|福岡市

皆さんこんにちは!今日はリフォーム部の古賀が担当いたします。

定期点検は月~金を毎日2~3軒お伺いしております。(イレギュラーで土日祝も時々)その流れをご紹介します。

 

①先ずは換気のチェック
弊社は高気密高断熱施工ですので換気システムによって(1種、3種有り)空気の入れ替えを行っています。
換気フィルターの交換を行い、換気が良好に行われているか計測器によってチェックいたします。

②床下のチェック
水漏れ、カビ、シロアリの蟻道等が無いかチェック。
主に床下収納庫を取り出してフロアーに腹ばいになり、出来る限り体を床下に突っ込んで明るさが大きいライト2本で遠くまで見渡します。
【今後、弊社では5年毎に床下に潜り隅々まで点検を行う予定です。】

③外部周りのチェック
先ずは基礎(巾木)に異常が無いか(クラックやシロアリの蟻道)。
次に外壁のチェックです。築年数で劣化が異なるので要注意です!(緑コケ、チョーキング、コーキングの劣化、特に窓周り、サイディングや塗り壁のクラック等々)。
次は屋根です。屋根は一部しか見えないことが多いですが目視で出来る限りチェック致します。
最後に軒天、破風、雨樋にも異常が無いかチェックします。

④セントラル浄水器のチェック
設置しておられるお宅は1年毎に浄水器のカートリッジを交換いたします。(*キッチンに取り付けてあるものとは違います)

⑤お客様への聞き取り
メンテ依頼(修理依頼、修繕依頼、メーカーへの連絡依頼等々)修繕修理は自分で出来るものはその場でご対応します。
メーカーやパートナー(業者)さんには出来る限りその場から連絡を入れます。
あとはリフォーム工事のご相談及び見積りのご依頼。最後は世間話や情報交換です。

●所要時間
状況によりますが1時間前後です。

下の写真は点検の道具器材、メンテ修理道具、工具や材料、雨具等々ですが、まだまだ車の中には色んなものがあります。
毎回使うものは決まっています。時々使うものの方が多いですが、『いざ』という時にあったら助かるので用意してます。

細かく言うとまだまだ有りますが、お伺いして帰るまでの流れをご紹介いたしました!