
スタッフブログ
2025.03.22
リフォームの様子
絵画やポスターをおしゃれに飾るコツ
こんにちは。今回のスタッフブログは、コーディネーターの石塚が、 絵画やポスターの飾り方についてお話ししたいと思います。
❐ どこに掛ける? どこに置く?
・壁に掛ける 視線の高さを意識し、部屋の中心にくるように掛けましょう。美術館の展示のように、床から約140cmの位置を目安にすると、バランスが取りやすくなります。
・椅子や棚に立て掛ける 壁に穴を開けたくない場合や、壁に金具を取り付けられない場合は、 椅子の上にのせたり、棚に立て掛けることでカジュアルな雰囲気を演出できます。 また、異なる高さに配置することで、動きのあるディスプレイを楽しめます。
・床に直接置く 床に置くことで目線が下がり、部屋を広く見せる効果があります。 ラフな雰囲気になりますが、観葉植物や小物と一緒に飾るとバランスが取れるでしょう。 フレームのデザインやサイズを統一すると、より洗練された印象になります。
❐ 複数枚を壁に飾るときは
・同じサイズのものを並べる 横・縦・斜めなど規則的に並べることで、統一感が生まれ、洗練された印象になります。 目線の高さを基準に揃えることで、より整った雰囲気になります。
・シンメトリーに配置する 中心を決め、その両側に同じ大きさの額を配置することで、調和の取れた空間に仕上がります。 家具や照明とのバランスも考慮すると、より統一感のあるインテリアになります。
・異なるサイズのものを組み合わせる 全体の枠を決め、その中で異なるサイズの額を配置すると、まとまりのあるレイアウトになります。 大きな作品を中心に配置し、小さな作品を周囲に散りばめると、自然な流れが生まれます。
素敵に家具やカーテンを配置した部屋に、アクセサリーとして絵を飾ることで、 空間が華やぎます。 高価な絵画でなくても、ポスターを額装するだけで雰囲気が良くなるので、 ぜひ、お気に入りのアートを取り入れてみてください。
【健康住宅リフォーム公式インスタグラム】は、こちら
【健康住宅株式会社公式YouTube】は、こちら
私のおすすめのイベントをご紹介します!
【イベントのご案内】
⇒ 【福岡市城南区七隈】[高断熱×デザイン]リノベーション モデルハウス見学相談会
日程:2025年3月1 日(土) – 3月31(月)
時間:10:00 – 17:00(最終受付16:00)
参加費:無料
会場:駐車場は以下の健康住宅本社となります。駐車場から会場までスタッフにてご送迎いたします。(自動車約5分)
私のおすすめのイベントをご紹介します!
【イベントのご案内】
⇒ リノベーション お金と間取りの相談会 in 福岡市城南区別府
日 程:2025年3月1 日(土) – 3月31(月)
時 間:10:00 – 17:00
会 場:健康住宅本社 福岡市城南区別府5-25-21
参加費:無料
私のおすすめのイベントをご紹介します!
【イベントのご案内】
⇒ 【マンションのお悩みはまずプロに相談を!】マンションリフォーム・リノベ相談会
日 程:2025年3月1 日(土) – 3月31(月)
時 間:10:00 – 17:00
会 場:健康住宅本社 福岡市城南区別府5-25-21
参加費:無料