
スタッフブログ
2025.07.19
スタッフの日常
知っておきたい!蛇口の種類と選び方|水回りDIYの第一歩
今回は、身近だけど意外と知らない「蛇口(=水栓)」のお話です。
今ではさまざまなデザインや機能を備えた蛇口がありますが、昔はとてもシンプルでした。
私が子どもの頃(昭和40年頃)は、いわゆる「単水栓」と呼ばれるものが主流。お水かお湯のどちらか一方しか出ないものでした。
大きく分けると、水栓には次の2種類があります。
◆ 単水栓(たんすいせん)
水またはお湯、どちらか一方だけを吐水口から出すタイプです。昔ながらのシンプルな形ですね。
◆ 混合水栓(こんごうすいせん)
水とお湯を混ぜて、1つの吐水口からちょうど良い温度で出せるタイプ。現在はこちらが主流になっています。
蛇口の形やデザインは、使う場所(キッチン・洗面所・お風呂など)によってもさまざま。
見た目だけでなく、使い勝手やメンテナンス性なども選ぶポイントになります。
毎日使うものだからこそ、自分の暮らしに合ったお気に入りを選びたいですね!
【健康住宅リフォーム公式インスタグラム】は、こちら
【健康住宅株式会社公式YouTube】は、こちら
私のおすすめのイベントをご紹介します!
【イベントのご案内】
⇒ 【福岡市城南区七隈】[高断熱×デザイン]リノベーション モデルハウス見学相談会
日 程:2025年7月1 日(火) – 7月31日(木)
時 間:10:00 – 17:00(最終受付16:00)
参加費:無料
会 場:駐車場は以下の健康住宅本社となります。駐車場から会場までスタッフにてご送迎いたします。(自動車約5分)
私のおすすめのイベントをご紹介します!
【イベントのご案内】
⇒ リノベーション お金と間取りの相談会 in 福岡市城南区別府
日 程:2025年7月1 日(火) – 7月31日(木)
時 間:10:00 – 17:00
会 場:健康住宅本社 福岡市城南区別府5-25-21
参加費:無料
私のおすすめのイベントをご紹介します!
【イベントのご案内】
⇒ 【マンションのお悩みはまずプロに相談を!】マンションリフォーム・リノベ相談会
日 程:2025年7月1 日(火) – 7月31日(木)
時 間:10:00 – 17:00
会 場:健康住宅本社 福岡市城南区別府5-25-21
参加費:無料