
スタッフブログ
2025.07.24
スタッフの日常
心を込めて土地に祈る「仏式の地鎮式」とは?
こんにちは!本日のブログは、品質管理チームの内田が担当します。
家を建てる際、多くの方が「地鎮祭(じちんさい)」を行います。
一般的には神社の神主さんによる神式の儀式が知られていますが、仏教の教えに基づいて、お寺の住職(僧侶)をお招きする「地鎮式(じちんしき)」もあります。
今回は、この「仏式の地鎮式」についてご紹介します。
■ 仏式の地鎮式とは?
仏式の地鎮式は、土地に宿る仏縁・精霊・ご先祖への供養と、工事の安全を祈る仏教の儀式です。
神式と同様、家づくりの始まりにあたり、仏様や自然への感謝の気持ちを表す場として行われます。
特に、仏教を大切にしているご家庭や、お寺とのご縁が深い方には馴染みのある形です。
■ 仏式地鎮式の流れ(例)
仏式の内容は宗派やお寺によって異なることもありますが、一般的な流れは以下の通りです。
1.読経(お経を唱える)
般若心経や開経偈など、土地の浄化と供養を祈る読経が行われます。
2.焼香
施主・家族・施工関係者が順番に焼香を行い、土地の霊に感謝と祈りを捧げます。
3.ご法話(ご住職の言葉)
ご住職から、家づくりや命への想いを込めたお話をいただくこともあります。
4.祈願・回向
安全祈願やご先祖供養の回向(えこう)が行われ、式は終了します。
【健康住宅リフォーム公式インスタグラム】は、こちら
【健康住宅株式会社公式YouTube】は、こちら
私のおすすめのイベントをご紹介します!
【イベントのご案内】
⇒ 【福岡市城南区七隈】[高断熱×デザイン]リノベーション モデルハウス見学相談会
日 程:2025年7月1 日(火) – 7月31日(木)
時 間:10:00 – 17:00(最終受付16:00)
参加費:無料
会 場:駐車場は以下の健康住宅本社となります。駐車場から会場までスタッフにてご送迎いたします。(自動車約5分)
私のおすすめのイベントをご紹介します!
【イベントのご案内】
⇒ リノベーション お金と間取りの相談会 in 福岡市城南区別府
日 程:2025年7月1 日(火) – 7月31日(木)
時 間:10:00 – 17:00
会 場:健康住宅本社 福岡市城南区別府5-25-21
参加費:無料
私のおすすめのイベントをご紹介します!
【イベントのご案内】
⇒ 【マンションのお悩みはまずプロに相談を!】マンションリフォーム・リノベ相談会
日 程:2025年7月1 日(火) – 7月31日(木)
時 間:10:00 – 17:00
会 場:健康住宅本社 福岡市城南区別府5-25-21
参加費:無料