
施工事例
works
白から黒へ。木目アクセントのセンスが光る、シンプルモダンの外壁デザイン
白い外壁からダークグレーとライトグレーの落ち着いた2トーンカラーへと劇的に変化しました。全体的にモダンでシンプルなデザインを求めたお客様のご要望に応じ、軒天には木目調のアクセントを加え、温かみのあるおしゃれな外観を実現しました。シンプルでありながらも、ダークグレーとライトグレーのコントラストがスタイリッシュさを引き立て、外壁リフォームによって住まい全体が洗練された印象に。
施工エリア | 太宰府市 |
---|---|
リフォーム期間 | 1ヶ月 |
施工手順 | コーキング打ち直し→外壁塗装工事 |

リフォームのポイント

軒天にはアクセントとして木目調の素材を採用しました。シンプルモダンな外観に温かみをプラスし、自然な風合いが全体のデザインをより一層引き立てています。

リビング側の外壁には、新たにタープを取り付けられるよう施工しました。日差しを調整できるため、屋外スペースの活用が広がり、快適なリビング環境をサポートします。

光の当たり具合や時間帯によって、ダークグレーとライトグレーの2トーンカラーが印象を変え、飽きのこない外観を楽しめます。

夜になると、まるで豪邸のような高級感あふれる雰囲気を演出します。上品で洗練された夜景が際立ちます。
お客様の声
築16年目で、定期点検の際にコーキング切れが目立ってきたと担当者の方から教えていただき、最初はコーキングの打ち直しを検討していました。しかし、せっかく足場を組むなら外壁も一新しようということで、今回の塗装工事に至りました。色が白から黒系に変わるということで何度も迷いましたが、担当者の方と何度も打合せをしたり、パースでのご提案をしていただいたおかげで、具体的なイメージができるようになりました。結果的に家族全員が気に入っており、ご近所からも好評で、大満足しています。
担当者のコメント

小野
今回の外壁塗装工事では、お客様のご希望に合わせて落ち着きのあるダークグレーとライトグレーの2トーンカラーを提案させていただきました。特に、木目調の軒天はアクセントとして、おしゃれさと温かみを演出しています。色味の打ち合わせに時間をかけた分、完成した時のお客様の喜びが何より嬉しかったです。ご家族にもご満足いただけたことで、私自身も非常に嬉しく思っています。
工事前のお悩み